クローゼット内の収納を工夫して思った事

以前からクローゼット内の収納は見直そうと考えては面倒う臭くて後回しにしていた。
しかし、購入品が増えてくると必然的に収納場所になるのが「クローゼット内」。ということで今回は私がクローゼット内の収納を少し工夫した事やそれで思った事等を書いていきたいと思う。

収納の為に「収納物」を買うのは考え物

まず「収納」に対しての考え方を整理してみた。
今では考えて購入しているが、以前の私は収納をする為の「収納物」つまり籠や棚を買う事があった。
しかしこれは全てが駄目な選択ではないが、大半はNG行為になる可能性が高い。

安いから買うは後悔する

今では100均でも良い収納籠が売っていて、見ると購入したくなる物が多い。
「便利そう!」「いつか使うかな!」これは基本的に部屋に放置されるケースが多いのでスペースの無駄になる可能性が高い。

何となく物を入れる

安くて買った籠には目的がないと、「何となくこれ入れよう」となってしまいがち。

スペースが気になる

そうなると籠の空いたスペースが気になって「スペース埋めたいな」という謎の思考に代わる。

無駄出費が増える

結果的に無駄なスペースを埋めるため物を買い足したり、更に収納物を購入したりする悪いループに入りがちになる。

考えて買うのは寧ろOK

前述したが、自宅のスペースや用途をしっかり把握して購入する分には寧ろ有意義な収納物なため是非とも購入した方が良いと思う。
私も以前購入した100均の籠は生活用品のストックを入れる用にして、スペースが空いていても必要なければ埋めない方針をとっている。

実際の収納

そこまで物が多い訳でもないため、やらなくても良いかなと思ったが見栄え良くしたいという思いから実際に収納方法を変更してみた。

クローゼット内

家のクローゼットを開けるとプラスチック製の6個引き出しがついている収納棚の上に靴下・インナー・パンツ・枕、布団カバー等を裸で出しているスタイル。
これだと見栄えは悪いが、取り出しやすさはピカイチ。

どうしても画像左側の靴下とパンツ類はまとめてスマートにしたい!お金を掛けない良い収納方法はないか考えました。

段ボールを活用

こちらのダナー段ボールに着目。
取り敢えず上の蓋部分が邪魔なのでカット+靴下とパンツを分けることも必要
※意外とこの分ける為の敷板の役目はでかい

蓋の部分を切り取って、真ん中に余った段ボールをサイズを合わせて敷板代わりにすればこんな感じで靴下とパンツを分けて収納することが出来た。

これを先に開けておいた棚のスペースに入れれると、ぴったり収納。
収納in the収納 これにより今までの棚の上スペースが広くとれるようになる!

靴下や下着類が下の棚に入ったおかげでスッキリ!!
ここには暫く物を置かずにスッキリさせたままでいようと思う。

クローゼット内を整理して思った事

今回クローゼット内の整理をして思った事は前述にもしてあるが
①収納の為に収納物を買うのは良く考えてからが良い
②整理すると何が何処にあるか把握出来る
③無駄な出費をしなくて済むということ。

段ボールは使い勝手良し

「段ボールはダニやその他虫の繁殖を助長するからやめた方が良い」という話しは良く聞くが、以前も段ボールを収納として活用していた時も問題なく使用できていた為、私は気にせず使用している。
寧ろ段ボールには

  • 自分の思うように形を決めれる
  • 収納の作りをミスしても代えが利く→Amazonの段ボールで良し!
  • お金が掛からない

これらのメリットがあると個人的には思っている。

目につかないよう工夫する

但し、デメリットとして「見た目の悪さ」がある。
そんな時は今回の私のように収納ボックスの中の収納として活用して、人目につかないように工夫することが何より大事である。

まとめ

今回はクローゼット内の収納工夫とそれをやってみて感じたことを書いてみた。
今現在物が増えてきて収納物を購入しようか悩んでいる人は1回考え直して、本当に必要なのか・他に代用してDIY感覚で作れないかなど工夫をしてみる事をお勧めします!

他にキッチンやデスク周辺の収納に関しての記事もありますので興味がある方は一読して頂けると有難いです!

【生活工夫】便利グッズ紹介【収納、バス用具】
1人暮らしを始めて1年8か月が経過しました。この位の期間1人で生活をしていると、生活の中で「ここ不便だな」「もっと良くならないかな」と思う事が多くあります。今回はデスク・キッチンの収納グッズとバスマットを購入して実際に使用してみた感想等を書...

では今回はこれで!
皆さんの部屋が綺麗になりますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました