生活の工夫【値上げ】電気代についてと内訳・節約方法を実践 最近の電気代の高騰がかなり話題になっています。私も去年の今頃と電気代を比較した所、2000円近く高くなっていました。(使用量は去年の方が30kWh程多いのに)そして今年4月からまた値上げが行われるとのこと。これは由々しき事態のため、ちょっと... 2023.02.26生活の工夫
ライフハック【人間関係】尊敬する人は1人に絞るな【良い所取り】 誰の周りにも1人は「この人凄いな」「この人みたいになりたいな」存在すると思います。私にもそんな人が以前存在していて、その人みたいになりたいなと思い日々生活していたことがあります。今回はそんな尊敬する人は1人に絞らず各分野で自分なりに選定し良... 2023.02.22ライフハックライフハック【人間関係】
生活の工夫【支出管理】固定費見直して年間約25万節約出来た話【7割見直せば良し】 1人暮らしを始める約1年半前は入った給料の確認はするが、何にどのくらい支払いをしているか把握していませんでした。保険に携帯代、クレカ払い、、。このままでは1人暮らしする時に破綻してしまう。今回は、私が1人暮らしをする前に取り掛かった保険・携... 2023.02.19生活の工夫
生活の工夫【生活工夫】便利グッズ紹介【収納、バス用具】 1人暮らしを始めて1年8か月が経過しました。この位の期間1人で生活をしていると、生活の中で「ここ不便だな」「もっと良くならないかな」と思う事が多くあります。今回はデスク・キッチンの収納グッズとバスマットを購入して実際に使用してみた感想等を書... 2023.02.13生活の工夫
ライフハック【人間関係】相手の特徴を知る【会話】 今回は会話や話しがスムーズに運べるようになるには「相手の特徴を知る」ことが大切だなと感じたので記事を書いていきたいと思います。何故「相手の特徴を知る」ことが大切なのか、それはその人の年齢・性格・話し方を考慮して、少し対応策を考えれば自分も相... 2023.02.09ライフハックライフハック【人間関係】
レビューパナソニックボディトリマー レビュー【愛用】 3年程前から愛用しているパナソニックの【ボディトリマー】最近は男性でも脱毛している人が増えてきている印象。しかし、「脱毛は高いな」「脱毛行く時間なんてないな」と思って体毛に対して何もしていない人は多いんじゃないかと思います。私は髭の医療脱毛... 2023.01.22レビューレビュー【家電】
レビュー掛け敷き兼用 電気毛布の使用感【防寒】 東北の寒さが本格化してきた今日この頃。最近の電気・燃料費の高騰が凄い、、、暖房の手段が「エアコン」のみの私は、考えました。そうだ電気代が安いと評判の「電気毛布」使って少しでも固定費の見直しは出来ないかと!今回は、「掛け敷き兼用電気毛布」を購... 2023.01.20レビューレビュー【冬グッズ】
レビュー【防寒】冬のグローブ紹介 だいぶ気温が下がり、外へ出ると手先が冷たい今日この頃。出勤・外出時にはマストで身に着ける「グローブ」。手先が冷たい状態だと何かと作業する時に煩わしかったり、体温が下がりやすくなったりとパフォーマンスに影響があると感じています。今回は私が実際... 2023.01.14レビューレビュー【冬グッズ】
レビュー【レビュー】空気清浄加湿器の使用感【家電】 前から気になり、購入するか迷っていた「空気清浄加湿器」「冬場の乾燥した空気を改善したいなぁ」「埃とか溜りづらくなって掃除楽になるの?」等、主に某ウイルスの感染対策と埃が少なくなって掃除が楽になればいいなぁという2つの思惑から試しがてら購入を... 2023.01.10レビューレビュー【家電】
レビュー【ビジネス本】イヤなことは死んでもやるな レビュー 「イヤなことは死んでもやるな」かなりのパワーワードに惹かれ読んでみた本書。 最近は「転職」「副業」というワードをよく耳にします。幸いにも私は中学生頃からやりたいと思っていた仕事を出来ていて、職場環境にもそれ程不満がなく休日もしっかり担保され... 2023.01.07レビューレビュー【本】